診療
時間
月~金8:30~12:30/14:00~19:00
土8:30~12:30/14:00~17:00
第1.第3日曜矯正あり
休診日
日曜・祝日
駐車場
15台完備
TEL:04-7145-3375休診日
日曜・祝日
駐車場
15台完備
診療時間
月~金8:30~12:30/14:00~19:00
土8:30~12:30/14:00~17:00
第1.第3日曜矯正あり
歯科治療には保険治療(保険が適用される治療)と自費治療(保険適用外の治療)があります。
初診時の費用は、健康保険3割負担適用でおよそ¥3,000〜¥5,000になります。
価格はすべて税込表示となります。
e.maxインレー:50,000円(税込55,000円)
ジルコニアインレー:60,000円(税込66,000円)
臼歯部 ジルコニアクラウン:70,000円(税込77,000円)
前歯部 ジルコニアクラウン:90,000円(税込99,000円)
臼歯部 ジルコニアブリッジ(3本):210,000円(税込231,000円)
前歯部 ジルコニアブリッジ(3本):270,000円(税込297,000円)
臼歯部 e.maxクラウン:60,000円(税込66,000円)
前歯部 e.maxクラウン:70,000円(税込77,000円)
前歯部 ジルコボンドクラウン:110,000円(税込121,000円)
ホワイトクラウン:50,000円(税込55,000円)
ホワイトブリッジ(3本):150,000円(税込165,000円)
メニュー | 単位 | 金額 | 施術内容、他 |
---|---|---|---|
なかよしホワイトニング | 1本 | 500円(税込550円) | 1~20本まで、ご自由にお選びいただける〈ワンコインホワイトニング〉 |
歯科医師・衛生士の施術による「分割ポリリン酸」「過酸化水素(漂白成分)」を使用した、痛みの少ない本格医療ホワイトニング(ブリーチング)です。 | |||
《初回》お試しホワイトニング20 | 20本/2回照射 | 8,000円(税込8,800円) | ポリリンホワイトニング20本 |
《2回目以降》ホワイトニング20 | 13,500円(税込14,850円) | トリートメント付 |
定期的にメンテナンスしたい方や、短期間で白さを深めていきたい方は「まとめてコース」がお勧めです。
トリートメント付きコース | 回数 | 金額 |
---|---|---|
20本(上下5番目の歯まで) | 3回 | 30,000円 (税込33,000円) |
8回 | 78,800円 (税込86,680円) |
|
12回 | 100,800円 (税込110,880円) |
※金額は全て税抜価格です。
※妊娠中・授乳中の方は「ホワイトニングメニュー」(オプション含む)の施術をお断りしております
メタルワイヤー矯正 650,000円~910,000円
セラミックワイヤー矯正 800,000円~1,010,000円
インビザライン 600,000円~1,010,000円
ワイヤー裏側矯正 1,300,000円~1,510,000円
ムーシールド | バイオネーター |
---|---|
治療年齢:3歳~6歳 治療期間:6ヶ月~12ヶ月 通院:3ヶ月ごと |
治療年齢:6歳~12歳 治療期間:18ヶ月~24ヶ月 通院:毎月 |
受け口(反対咬合:下の前歯が上の前歯より前に出ている噛み合わせ)を改善する装置です。 おもに就寝時に専用マウスピースをつけて舌や口腔周囲筋の状態を整え、反対咬合を改善します。3歳から可能で、とくに乳歯列期に治療を行うと正常な顎骨の成長発育を促せるため、健やかな永久歯の成長も期待できます。 |
ワイヤーとプラスチック床でできている装置です。口の中のプラスチック床の真ん中に設置した拡大ネジで装置の幅を調整し、筋肉の力を利用して下顎の成長を促します。 前方への成長促進がおもな目的ですが、横方向への拡大にも効果があります。 |
100,000円(税込110,000円) | 300,000円(税込330,000円) |
保隙(ほげき) 乳歯を失った場合でも永久歯が生えてくるのに必要となるスペースを確保する装置です |
|
リンガルアーチ | クラウンループ・バンドループ |
リンガルとは「舌側」のことで、リンガルアーチは日本語で「舌側弧線装置」、舌側つまり歯の裏側に針金を通して歯並びを改善する方法です。 反対咬合の改善 歯の抜けたスペースの確保 歯を移動させるための固定源 |
乳歯を早期に抜歯してしまった場合に、後ろの歯が手前に寄ってきて永久歯の生えるスペースがなくなり、歯並びが悪くなるのを防ぐための小児に適応される装置です。 バンドループが支えとなる歯にバンドを巻きつけるのに対して、クラウンループは乳歯冠を被せて支えとします。 |
100,000円(税込110,000円) | 各100,000円(各税込110,000円) |
事前相談・診断 | 価格 |
---|---|
カウンセリング相談 | 無料 |
診断料・検査代 | 再診料+CT撮影代 |
スタンダード | 価格 |
---|---|
埋入オペ(1次手術+2次手術) | 50,000円(税込55,000円) |
フィクスチャー(1本あたり・チタン製) | 180,000円(税込198,000円) |
上部構造(1本あたり・仮歯他材料費込) | 140,000円(税込154,000円) |
オプション | 価格 |
---|---|
サージカルガイド | 50,000円(税込55,000円) |
サージカルガイドとは、インプラント手術用のマウスピース型装置です。 ドリルを固定する穴があいているため、歯肉を大きく切り開く必要がなく、インプラントを埋入する位置や深さ、角度のズレをほぼなくすことができます。 | |
軟組織移植 | 60,000円(税込66,000円) |
審美的に仕上げるために、または歯肉の幅が足りない部分に、他の部位から、歯肉(軟組織)を移植することで、インプラント治療を可能にしています。 | |
骨造成術・骨移植(1ブロック) | 120,000円(税込132,000円) |
顎の骨の足りない部分に、骨の移植や造成をしてインプラントを埋入する方法です。 | |
サイナスリフト | 200,000円(税込220,000円) |
インプラントを埋め込むのに十分な骨の高さが上顎にない場合に、小鼻の脇にある上顎洞の底部に骨補填材を埋入して骨再生を行う方法です。多くの骨を補わなくてはいけない場合に適応します。 | |
ソケットリフト | 50,000円(税込55,000円) |
サイナスリフト同様に、骨補填材を入れて骨再生を行う治療法ですが、増やす骨量が比較的少ない場合に行われる施術のため、インプラントの埋入と骨造成を一度に行えます。 | |
インプラント用義歯(バー、ロケーター) | バー 250,000円(税込275,000円) ロケーター 400,000円(税込440,000円) |
※再診料(5,500円)と薬剤代(1,100円)は別途かかる場合がございます。
レジン床義歯 | 保険適用 |
---|---|
金属床義歯:金属床 | 200,000円(税込220,000円) |
ノンクラスプデンチャー 小 | 120,000円(税込132,000円) |
ノンクラスプデンチャー 大 | 150,000円(税込165,000円) |
ノンクラスプデンチャー+金属床 | 300,000円(税込330,000円) |
ノンクラスプデンチャー+金属床 | 300,000円(税込330,000円) |
ホワイトクラウンブリッジ | 150,000円(税込165,000円) |
---|---|
ジルコニアブリッジ前歯部 | 270,000円(税込297,000円~) 90,000円(税込99,000円)/1本 |
ジルコニアブリッジ臼歯部 | 210,000円(税込231,000円~) 70,000円(税込77,000円)/1本 |
マウスガードの種類 | スタンダード カラーミックス 3D |
8,800円(税込9,680円) 11,500円(税込12,650円) 12,500円(税込13,750円) |
---|---|---|
オプション | 背番号orイニシャル 文字入れ(片側) 文字入れ(両側) |
+500円(税込+550円) +1,000円(税込+1,100円) +2,000円(税込+2,200円) |
学割 | 大学生 高校生 中学生 小学生 |
-500円 -1,000円 -2,000円 -3,000円 |
特急便・超特急便 | 特急便(1~4日) 超特急便(当日or翌日) |
+1,000円(税込+1,100円) +2,000円(税込+2,200円) |
団体・チーム(5人以上)の方へ | 出張受付を行っています。お気軽にご相談ください |
メニュー | 単位 | 金額 |
---|---|---|
エラ | 両側 2回施術 | 30,000円(税込33,000円) |
顎先 | 1回施術 | 20,000円(税込22,000円) |
《現金》
《クレジット・デビット》
VISA|MASTER|JCB|AMERICAN EXPRESS|Diners Club|DISCOVER|Union Pay(銀聯)
《電子マネー》
交通系IC|楽天Edy|WAON|nanaco|QUICPay
《コード決済》
PayPay|楽天Pay|au Pay|d払い|Jcoin|WeChat Pay
《デンタルローン(※)》
(※)の決済は保険診療では利用できません。